・コーヒーメーカーを探してる
・タンブラーにそのまま注げるタイプがいい
・いろいろありすぎて違いがわからない
・ひとつひとつ調べるのがめんどくさい
・タンブラーにそのまま注げるタイプがいい
・いろいろありすぎて違いがわからない
・ひとつひとつ調べるのがめんどくさい
こんな方向けに、タンブラーに直接注げるタイプのコーヒーメーカーを集めました。
ぜひコーヒーメーカー選びの参考にしてみてくださいね。
【2025年版】タンブラーに直接注げるコーヒーメーカーおすすめ3選
タンブラーに直接注げるコーヒーメーカーのおすすめは、以下の3つ▼
① Toffy(トフィー) ダイレクトドリップアロマコーヒーメーカー
② THANKO(サンコー) 俺のバリスタ
③ カフラーノ ポータブル コーヒーメーカー
② THANKO(サンコー) 俺のバリスタ
③ カフラーノ ポータブル コーヒーメーカー
① 【味わい選べる】Toffy(トフィー) ダイレクトドリップアロマコーヒーメーカー
TOFFY
¥9,780 (2025/04/18 15:08時点 | Amazon調べ)

・タイプ:ドリップマシン
・重さ:1.14kg
・容量:320ml
・色:リッチブラック・グレージュ
・タンブラーつき
「粉から淹れられるタイプのコーヒーメーカーがいい」
こんな方には、トフィーのダイレクトドリップアロマコーヒーメーカーがおすすめ。
味わいを以下の3種類から選べるので、好みの味のコーヒーを飲めます▼
・マイルド(まろやか)
・ミディアム(バランスよし)
・ストロング(濃いめ)
・ミディアム(バランスよし)
・ストロング(濃いめ)
豆には対応していませんが、粉しか使わない方には問題ありません。
② 【豆から挽きたて】THANKO(サンコー) 俺のバリスタ

・タイプ:ミル・コーヒーメーカー一体型
・重さ:1.82kg
・容量:420ml
・色:ブラックのみ
・タンブラーつき
「豆から挽きたてのコーヒーを手軽に飲みたい」
こんな方には、サンコーの俺のバリスタがおすすめ。
豆からも粉からもコーヒーを淹れられる、全自動コーヒーメーカーです。
フィルターも紙ではなくメッシュなので、フィルターの買い置きも不要。
豆の挽き方は選べないので、粗挽き・細挽きを使い分けたい方には向きません。
③ 【持ち運べる】カフラーノ ポータブル コーヒーメーカー
カフラーノ(Cafflano)
¥6,482 (2025/04/18 15:08時点 | Amazon調べ)

・タイプ:手動
・重さ:470g
・容量:450ml
・粗さ:14段階で調節可能
「ホテルとか、屋外で使えるやつがいい」
こんな方には、カフラーノ ポータブル コーヒーメーカーがおすすめ。
豆から挽いて淹れるタイプのコーヒーメーカーで、コーヒーミル・ペーパーレスフィルター・タンブラーが1本になっています。
電源を使わないので、充電も電池を入れ替える手間もなし。
保温できるタンブラーなので、場所を選ばず温かいコーヒーをゆっくり味わいたい方にもおすすめです。
おわりに
タンブラーに直接注げるコーヒーメーカーを紹介しました。
予算や好みに合ったコーヒーメーカーで、おいしいコーヒーを飲んでくださいね。