・いろいろありすぎて違いがわからない
・ひとつひとつ調べるのがめんどくさい
こんな方向けに、タイマー機能つきのコーヒーメーカーを集めました。
ぜひコーヒーメーカー選びの参考にしてみてくださいね。
【2025年版】タイマー機能つきのコーヒーメーカーおすすめ5選
タイマー機能つきのコーヒーメーカーのおすすめは、以下の5つ▼
② サーモス 真空断熱ポット コーヒーメーカー ホワイト
③ メリタ コーヒーメーカー アロマフレッシュ
④ ZWILLING(ツヴィリング) エンフィニジー コーヒーメーカー
⑤ Toffy(トフィー) カスタムドリップコーヒーメーカー
① 【コンパクト】シロカ 全自動コーヒーメーカーカフェばこ

・重さ:2.7kg
・粗さ:中細挽きのみ
・杯数:4杯分
・フィルター:メッシュ
・サーバー:ステンレス製(シャンパンシルバーのみ)・ガラス製(ブラックのみ)
・色:シャンパンシルバー・ブラック
「大型のコーヒーメーカーを置く場所はないから、コンパクトなやつがいい」
こんな方には、シロカの全自動コーヒーメーカーがおすすめ。
箱に入ったおしゃれなデザインが特徴の、コンパクトなコーヒーメーカーです。
豆の粗さが中細挽きの1種類だけなので、エスプレッソなどいろんな種類の味を楽しみたい方には不向き。
② 【ホワイト】サーモス 真空断熱ポット コーヒーメーカー ホワイト

・重さ:3.4kg
・杯数:約7杯(1000ml)
・フィルター:メッシュ
・色:ホワイト
「豆は使わないから、粉だけ対応してるやつがいい」
「部屋を白で統一したいから、白いコーヒーメーカーがいい」
こんな方には、サーモスのコーヒーメーカーがおすすめ。
いちどに7杯分淹れられる、細身の白いコーヒーメーカーです。
ポットがすっぽり収まるデザインなので、場所をとらないコーヒーメーカーが欲しい方にもぴったり。
③ 【大容量】メリタ コーヒーメーカー アロマフレッシュ

・重さ:4.7kg
・杯数:10杯
・粗さ:3段階(細挽き・中挽き・粗挽き)
・フィルター:ペーパー
・真空二重のステンレスポットつき
・色:ブラック
「1日に何杯も飲むから、まとめてたくさん淹れれるやつがいい」
こんな方には、メリタのコーヒーメーカー アロマフレッシュがおすすめ。
いちどに10杯淹れれる、大容量のコーヒーメーカーです。
豆から挽けるし、粗さも3段階から選べるので、おいしさにこだわる方にぴったり。
保温機能はありませんが、真空構造のポットつき。
ポットごと部屋に持っていって、あたたかいコーヒーを飲めますよ。
④ 【カッコいい】ZWILLING(ツヴィリング) エンフィニジー コーヒーメーカー

・重さ:2.72kg
・杯数:10杯
・フィルター:ペーパー
・サーバー:ガラス製
・色:シルバー
「可愛いのより、カッコイイのが好き」
こんな方には、ツヴィリングのコーヒーメーカーがおすすめ。
シルバーのスタイリッシュなコーヒーメーカーです。
いちどに10杯淹れれるので、朝イチにコーヒーをたくさんつくれます。
⑤ 【レトロ&便利機能】Toffy(トフィー) カスタムドリップコーヒーメーカー

・重さ:3.48kg
・容量:1000ml
・フィルター:ペーパー・メッシュ
・サーバー:ガラス製
・色:スレートグリーン・リッチブラック
「レトロ感のあるコーヒーメーカーがいい」
「粉とか水を量るのがめんどくさい」
こんな方には、トフィーのカスタムドリップコーヒーメーカーがおすすめ。
レトロなデザインがおしゃれなコーヒーメーカーです。
粉と水を自動で調節してくれるので、量るのがめんどくさい方にぴったり。
濃さをマニュアルで調整することもできるので、使い分けもできます。
好きな温度でお湯を沸かせる機能もあり、お茶や紅茶を淹れるときにも便利。
猫舌の方にもおすすめです。
おわりに
タイマー機能つきのコーヒーメーカーを紹介しました。
予算や好みに合ったコーヒーメーカーで、おいしいコーヒーを飲んでくださいね。
