記事内のリンクには広告が含まれます。

【2025年版】小さめのミルクピッチャーおすすめ5選

milk-pitcher-small コーヒー器具
・小さめのミルクピッチャーを探してる
・どれがいいかよくわからない

こんな方向けに、小さめのミルクピッチャーを集めました。

ぜひミルクピッチャー選びの参考にしてみてくださいね。

【2025年版】小さめのミルクピッチャーおすすめ5選

小さめのミルクピッチャーのおすすめは、以下の5つ▼

① CASUAL PRODUCT 青芳(Aoyoshi) ミルクピッチャー
② NARUMI(ナルミ) ミルクピッチャー
③ 東洋佐々木ガラス ミルクピッチャー
④ 吉谷硝子 ティーフォーツー ウェーブミルクピッチャー
⑤ 西海陶器 波佐見焼 Common ミルクピッチャー

① 【シンプル】CASUAL PRODUCT 青芳(Aoyoshi) ミルクピッチャー

・材質:ステンレス鋼
・容量:80ml
・色:マットシルバー
・食洗機もOK

「シンプルなミルクピッチャーがいい」

こんな方には、CASUAL PRODUCTのミルクピッチャーがおすすめ。

シンプルなデザインのステンレス製ミルクピッチャーです。

食洗機でも使えるので、「小さくて洗いにくいのはイヤ」という方にぴったり。

② 【美しい白】NARUMI(ナルミ) ミルクピッチャー

・材質:ボーンチャイナ
・容量:170cc
・色:ホワイト
・電子レンジOK
・食洗機もOK

「キレイなデザインのミルクピッチャーが欲しい」

こんな方には、ナルミのミルクピッチャーがおすすめ。

白さと品のあるデザインが美しいミルクピッチャーです。

レンジも食洗機も使えるので、ミルク以外にもいろんな場面で使いたい方にぴったり。

③ 【ガラス】東洋佐々木ガラス ミルクピッチャー

・材質:ガラス
・容量:30ml
・色:クリア

「ガラスのキレイなミルクピッチャーが欲しい」

こんな方には、東洋佐々木ガラスのミルクピッチャーがおすすめ。

ころんとしたフォルムがキレイな、ガラスのミルクピッチャーです。

ミルクもシロップも映えるので、アイスコーヒー用にセットでそろえるのもアリ。

食洗機には対応していないので、手洗いがキライな方には不向きです。

④ 【キレイな模様】吉谷硝子 ティーフォーツー ウェーブミルクピッチャー

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
・材質:ガラス
・容量:120ml
・色:クリア
・電子レンジOK
・食洗機もOK

「無地より、ちょっと模様のあるキレイなミルクピッチャーが欲しい」

こんな方には、吉谷硝子のミルクピッチャーがおすすめ。

高級感を感じるミルクピッチャーです。

レンジも食洗機も使えるので、ミルク以外にもいろんな場面で使えます。

かわいいのよりキレイなものが好きな方にぴったり。

⑤ 【カラフル】西海陶器 波佐見焼 Common ミルクピッチャー

・材質:陶器
・容量:100ml
・色:6種類
・電子レンジOK
・食洗機もOK

「カラフルなミルクピッチャーがいい」

こんな方には、西海陶器のミルクピッチャーがおすすめ。

色は以下の6色▼

・イエロー
・グリーン
・グレー
・ブルー
・ホワイト
・レッド

レンジにも食洗機にも対応しているので、便利。

口が広いので、手洗いもしやすいミルクピッチャーです。

おわりに

小さめのミルクピッチャーを紹介しました。

予算や好みに合ったミルクピッチャーで、好きなコーヒーを楽しんでくださいね。