記事内のリンクには広告が含まれます。

【2025年版】アンティーク調のコーヒーミルおすすめ3選

coffee-mill-antique コーヒー器具
・インテリアにもなる、おしゃれなコーヒーミルが欲しい
・カッコよさより、アンティーク調の落ち着いた雰囲気が好き

こんな方向けに、アンティーク調のコーヒーミルを集めました。

ぜひコーヒーミル選びの参考にしてみてくださいね。

【2025年版】アンティーク調のコーヒーミルおすすめ3選

アンティーク調のおすすめコーヒーミルは、以下の3つ▼

① プジョー ノスタルジー
② カリタ ダイヤミル
③ カリタ 電動コーヒーミル NEXT G2

① 【コンパクト】プジョー ノスタルジー

・タイプ:手動
・重さ:880グラム
・豆の量:26グラム(約2杯分)
・刃の材質:ステンレス製(切れ味がいい)

「コンパクトでアンティーク調のコーヒーミルが欲しい」

こんな方には、プジョーのノスタルジーがおすすめ。

四角いフォルムがおしゃれなコンパクトなコーヒーミルです。

粉の受け皿が引き出しになっているのも魅力的。

インテリアにもなる、コンパクトなコーヒーミルを探している方にぴったり。

② 【タテ回し】カリタ ダイヤミル

・タイプ:手動
・重さ:3.3キログラム
・豆の量:50グラム(約5杯分)
・刃の材質:鉄製(丈夫)
・色:レッド・ブラック

「これぞアンティークって感じのステキなコーヒーミルが欲しい」

こんな方には、カリタの手挽きミルがおすすめ。

タテに回すタイプのアンティーク感たっぷりのコーヒーミルです。

ヨコ回しより挽く時間はかかりますが、ラクに回せるので、ゆったりと豆を挽けます。

忙しい日常のなかで、のんびりとした時間を過ごしたい方にぴったり。

③ 【電動&かわいい】カリタ 電動コーヒーミル NEXT G2

・タイプ:電動
・重さ:2.3キログラム
・豆の量:60グラム(約6杯分)
・刃の材質:セラミック製(サビにくい)
・粗さ:15段階で調節可能
・色:アクアブルー・ボルドーブラウン

「アンティーク感は欲しいけど、電動のコーヒーミルが欲しい」

こんな方には、カリタの電動コーヒーミルがおすすめ。

アンティーク調のかわいいデザインが特徴のコーヒーミルです。

色は、コーヒーミルにはめずらしいアクアブルーとボルドーブラウンの2色。

粉が飛び散るのを防ぐ、イオン発生機能がついているので、掃除がめっちゃラク。

豆を挽くたびにいちいち掃除しなくていいので、使い勝手もいいコーヒーミルです。

おわりに

アンティーク調のコーヒーミルを紹介しました。

気になるコーヒーミルがあれば、ぜひ試してみてくださいね。