・どれがいいかよくわからない
こんな方向けに、レンジ対応のミルクピッチャーを集めました。
ぜひミルクピッチャー選びの参考にしてみてくださいね。
【2025年版】レンジ対応のミルクピッチャーおすすめ5選
レンジ対応のミルクピッチャーのおすすめは、以下の5つ▼
② KINTO (キントー) UNITEA ミルクピッチャー
③ NARUMI(ナルミ) ミルクピッチャー
④ 西海陶器 波佐見焼 Common ミルクピッチャー
⑤ アフタヌーンティー リビング ミルクピッチャー
① 【目盛りつき】Wolltoll ミルクピッチャー

・目盛りつき
・電子レンジOK
「計量カップで量るのめんどくさいから、目盛りがついてるやつがいい」
こんな方には、Wolltollのミルクピッチャーがおすすめ。
50ml間隔で目盛りがついてるミルクピッチャーです。
容量が350mlと多めで、口も広く、レンジ対応なのでラテアートにもぴったり。
② 【ころんとしたフォルム】KINTO (キントー) UNITEA ミルクピッチャー

・電子レンジOK
・食洗機もOK
「可愛すぎない、おしゃれなミルクピッチャーが欲しい」
こんな方には、キントーのUNITEA ミルクピッチャーがおすすめ。
丸みのあるフォルムがステキなミルクピッチャーです。
食洗機に対応しているので、使ったらそのまま食洗機に入れれます。
「ミルクピッチャーが欲しいけど、洗うのが大変そう」という方にぴったり。
③ 【美しい白】NARUMI(ナルミ) ミルクピッチャー

・容量:170cc
・色:ホワイト
・電子レンジOK
・食洗機もOK
「キレイなデザインのミルクピッチャーが欲しい」
こんな方には、ナルミのミルクピッチャーがおすすめ。
白さと品のあるデザインが美しいミルクピッチャーです。
食洗機でも使えるので、洗うのもラクチン。
あるだけで映えるので、ミルクだけじゃなくドレッシングやしょうゆを入れるのもアリです。
④ 【色がキレイ】西海陶器 波佐見焼 Common ミルクピッチャー

・色:6種類
・電子レンジOK
・食洗機もOK
「カラフルなミルクピッチャーがいい」
こんな方には、西海陶器のミルクピッチャーがおすすめ。
色は以下の6色▼
・グリーン
・グレー
・ブルー
・ホワイト
・レッド
食洗機にも対応しているので、洗うのもラクチン。
口が広いので、手洗いもしやすいミルクピッチャーです。
⑤ 【アンティーク風】アフタヌーンティー リビング ミルクピッチャー

・色:ホワイトのみ
・電子レンジOK
・食洗機もOK
「洋風のおしゃれなミルクピッチャーが欲しい」
こんな方には、アフタヌーンティー リビングのミルクピッチャーがおすすめ。
白地に青いバラが描かれた、アンティーク風のミルクピッチャーです。
食洗機でも使えるので、「洗うのがめんどくさそう」という方にぴったり。
おわりに
レンジ対応のミルクピッチャーを紹介しました。
予算や好みに合ったミルクピッチャーで、好きなコーヒーを楽しんでくださいね。